慈悲の心の観音様 力の権化の仁王様 煩悩断ち切る お護摩の浄火

>
祈願のご案内

祈願のご案内

護摩祈願

厄除け・家内安全・商売繁昌などのご祈願

詳しくはこちらへ ⇒ 護摩祈願 

 

自動車・バイク 車両祈願 

 

●平日:午前9時30分より午後3時30分まで

●土日祝祭日:午前11時・午後1時・午後3時

 

境内祈願所にて行っています。

 

車両(お車・バイク)を境内にある祈願所へ

本堂お札場で受付後、祈願を行ないます。

 

祈願料 1台 5,000円

交通安全札・お守り・ステッカーが授与されます。

 

(法務の関係上、祈願を行えない日も御座いますのでで、祈願当日又は前日お問い合わせの上、ご来山下さい。)

 

取子祈願

当寺の仁王尊天はお子さんの健やかな成長を見守り病気や事故から護る「子育て仁王さま」として信心され、子供が生まれると成人するまで、お仁王様の申し子として育てていただく「取子」(とりご)と云う制度が今日に伝わっています。
 

祈願日

毎年 1月成人の日・1月18日 11:00・13:30

祈願料

1人 5,000円

お札・お守り・記念品が授与させます。

 

初詣り祈願

初詣り祈願とは赤ちゃんの健康と無事の成長を御本尊様にお願いする祈願です。

男児は生後32日目に、女児は33日目にする場合が多い様です。
赤ちゃんとお母さんの体調の良い頃、ご家族皆様のご都合の良い日にお詣り下さい。

 

祈願料 1人 5,000円

お札・お守り・記念品が授与されます。

(法務の関係上、祈願を行えない日も御座いますので、祈願当日お問い合わせの上、ご来山下さい。)

 

七五三のご祈願

 

 

10月上旬より受付開始致します。

 

お席の関係上

予約制になりますので、お電話にて連絡後ご来山くださいますようお願い申し上げます。

 

祈願料 1人 5,000円

お札・お守り・千歳飴が授与されます。

 

 

 

 

七五三とは
  • 三歳 男女ともに髪置き
  • 五歳 男子の袴着 (はじめてはかまをつける)
  • 七歳 女子の帯解き(はじめて大人用の着物を着る)

と、子供の成長にともなって髪形や衣装を変える節目にあたっていました。現在では男子は三歳と五歳,女子は三歳と七歳に成長の節目としてお祝いをするようになって来ています。
いずれにしても、その基本は吾が子のすこやかな成長を祈り、神仏にその加護をお願いする厳粛な行事で、以前は11月15日に行なう地方が多かったようですが、現在は10月~11月にかけてのご両親の御都合の良い日にお出かけ下さる方が多いようです。